top of page
自分たちが特に大切に思う
「Nature(自然)」「Culture(文化)」「Community(コミュニティー)」
をコンセプトとして、日々暮らす「三浦半島」から紹介する英語ガイド ブック・シリーズの創刊号
「海外からの大切な友人に手渡す、とっておきのメモ」の集大成として、「自分たちが普段から好きで利用しているお店」「海外からの友人を連れて行く場所」
などを、制作スタッフが厳選。
「遠くから来ているのに、メジャーな観光スポットと観光客向けのお店だけを回って帰って行くのはもったいない。もっといいところがたくさんあるのに」。
「志や情熱を持ってものづくりや商いをしているオーナーさんや、広告宣伝や英語での情報発信をする余裕なく、日々がんばっているローカルの small business, local businessを応援したい。個性ある面白い人たちを紹介したい」。
「こういう人たちこそが、他と同じでない街の個性を創る」と信じ、「同じ気持ちを持つ海外の人たちとつながるツールにしたい」と制作した英語ガイドブックです。
「海外からもワンクリックで購入可能」「スマホやタブレットに入れて持ち歩ける」電子書籍版
持ち歩きやすいA5サイズの印刷版
の両エディションで発売中

エディション
サイズ
Kindle e-book: 212 pages, 74973 KB
Paperback: 212 pages, A5 size
12.7 x 1.14 x 20.32 cm
(税別)
Kindle e-book: ¥1,200
Paperback: 日本国内ではSold out
日本国内での印刷版の在庫がなくなりました。
主に海外の流通網で販売しているため印刷も海外で行っており、印刷代と送料の高騰、そして何より円安の影響で日本国内で定価で販売することは難しくなったため、大変申し訳ありませんが、しばらく日本国内での印刷版の販売はアマゾンのみとなりますが、Amazonでの販売価格は出版側でコントロールできずAmazonの意向で随時変動していることをご了承ください。
もし「32冊以上の注文で、価格が1冊¥3,000程度になってもかまわない」というオーダーであれば2週間程度で納品が可能です。
海外ではアマゾン以外のオンライン書店の扱いもあり、また実店舗からISBN番号で印刷版の注文が可能な書店もあります ので、ぜひご利用ください。


THE
TEAM
自然が好き、旅が好き、何より自分の住んでいる土地やコミュニティーが大好きな、
フリーランスの写真家、デザイナー、 編集者、ライターが集った制作チーム。
全員が、鎌倉・逗子・葉山エリア出身または在住で、カメラマンの1人は逗子在住の
外国人。彼女や周りの外国人の「こんなことを知りたい」「こんなことで困っている」
など「外国人の視点・要望」と、「ローカルの日本人ならではのネットワークを生か
した情報」をミックスして、「外国人だけでも、日本人だけでも作れないガイドブック」をつくりました。
旅行や出張で日本に来られる外国人の方のガイドなどに、お役立て頂ければうれしい
です。